キッチン
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回は主婦用ミニ書斎についてご紹介します。書斎というと働きに出ているひとが使うもの…というイメージがありませんか?色んな間取りを見ていても主婦のため…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回は新築マイホームでつけておくと便利なコンセント位置をご紹介します。新築のコンセントの設計は間取り図面をみるだけでは、どこに設置すると便利なのかは…
明けましておめでとうございます。夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今年もまだまだ未完成な家づくりを頑張ります!どうぞよろしくお願いいたします。ではさて今回は新築キッチンのシンク下用につくった簡単…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回はグリルなしの新築キッチンについてご紹介します。グリルなしのキッチンと言われてもピンとこない方は多いかと思います。「キッチンにあって当然」、「魚…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回はキッチンの勝手口が便利に使える間取りをご紹介します。新築マイホームの間取りを考えるとき、勝手口をつけるべきかどうか悩みますよね。勝手口はいらな…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回はビルトインのミーレ食洗機45㎝を4カ月実際に使ってみての感想をまとめました。食洗機は日本製のものが一般的で、キッチンの展示場にいっても日本製のも…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回はわが家のキッチンシンク下のゴミ箱収納をweb内覧会のような形でご紹介します。わが家の場合、ゴミ箱収納をよりスマートにしたくてキッチンのシンク下は…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です。 今回は新築キッチンにおすすめのビルトイン食洗機、ミーレについてです。食洗機というと、キッチン展示場にはパナソニックやリンナイがよくセット展示さ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は新築キッチンだからこそできる収納について書いていきます。キッチンでは調理器具や調理家電、調味料…などモノが多く、雑多になりがちです。しかし…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!続けてとなりますが、新築キッチンの収納方法について書いていきます。今回ご紹介するのは調味料の収納方法についてです。料理の最中に必要となるアイテム…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!前回に続いて新築キッチンの収納方法について書いていきます。今回ご紹介するのは米びつと根菜類の収納方法です。米びつと根菜類はキッチンには必ずあるモ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回も前回に続いて、新築キッチン選びで知っておくと便利な収納方法(ゴミ箱・水切りかご)をご紹介します。キッチンには様々なタイプがあり、選んだキッチ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は前回に続いて、新築キッチン選びで知っておくと便利な収納方法(オーブン・レンジ・炊飯器・トースター)をご紹介します。キッチンには様々なタイプが…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は新築キッチン選びで便利な収納方法(鍋・フライパン・まな板・包丁)をご紹介します。キッチンには様々なタイプがありますが、タイプによっては「好み…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は新築キッチンを考えるときに知っておきたい、キッチンの種類を収納設備に注目してご紹介します。キッチンというと最近であれば天板下に引出しタイプ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回はわが家の新築キッチンの間取りと工夫したポイントについてです(前回の予告と違いますー^^;)。わが家はリクシルの展示場にあるような一般的なキッ…