ハウスメーカー選び-ヘーベルハウス
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です。今回はヘーベルハウスの耐火性についてまとめます。家選びでは耐震性がよく重視されるのですが、耐火性のチェックも重要です。日常で発生しうる火事、そし…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です。最近は新築キッチンの記事が多かったですが、今回はヘーベルハウスについて書いていきます。ご紹介するのはヘーベルハウスの耐震性についてです。大きな地…
本日、ヘーベルハウスさんの見積もり3回目を実施しました。毎回2~3時間程度のお話なので体力が要りますが、いつも一生懸命説明をしてくれる営業さんに感謝です!さて2回目の見積もりでは総額3500万円(土地500万円、建物等3000万円)でしたが、今回の見積…
本日、ヘーベルハウスさんと2回目の見積り相談をしてきました。 見積りの総額は3400万円! 土地諸費用込みで550万、建物のは建坪31で2900万円。 …………うっ(;´_ゝ`) ヘーベルハウスさん、1回目の見積りでは建物2500万円でしたけど!(笑) そこからは営業さん…
ヘーベルハウスさんと見積りをしてみて感じたデメリットは内装と価格、間取りです。 ・内装 ヘーベルハウスさんは建物の構造についてはかなり力を入れて説明するのですが、内装についてはほぼ説明なしです。 頂いた標準装備の内装も現在のわが家と比べたら素…
ヘーベルハウスの見積もりキャンペーンに行ってみてガッツリとハートをつかまれつつあるわが家ですが、話を聞きながら思ったメリットを客観的に考えていこうかと思います。現在感じているヘーベルハウスさんを選ぶメリットは以下の通りです。=======…
ヘーベルハウスさんが見積もりキャンペーンというものをやっていたので、本日行ってきました!資金繰りとかが不安だったので、なかなか「見積もりをお願いします」という1歩が踏み出せずにいた私たちにとってはとても素敵なキャンペーンです。さて初めての家…