ハウスメーカー選び-住友林業
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です。今回は住友林業のデメリットについてご紹介します。住友林業とは耐震性に優れた木造住宅を建ててくれるハウスメーカーです。その住宅強度の強さは他の木造ハウ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は住友林業さんに実際に作成してもらった見積もりについて書いてきた記事のまとめていきます。各記事ごとにリンクを付けたので、気になる記事があれば…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!この記事では住友林業さんとの打ち合わせで作成してもらった概算見積りについてご紹介します。ただし今回の記事では、以前ご紹介した見積もり記事(詳しく…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です! 今回はこれまで書いてきた住友林業さんのメリット記事をまとめていきます。住友林業さんとはガッツリ打ち合わせをしてきたので、記事が多くあります。総…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は住友林業のデメリットについてご紹介します。お伝えするのは、住友林業で標準装備されている屋根材"スレート"についてです。 屋根材というと一般的…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です! この記事でも前回に続けて住友林業さんとの打ち合わせで作成してもらった概算見積書(3回目)についてご紹介します。今回の記事では住友林業さんと交渉を…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!前回に続いて住友林業さんとの打ち合わせで作成してもらった概算見積書(2回目)についてご紹介します。今回の記事では住友林業さんと交渉を進めていけば…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は住友林業さんに対して感じたデメリットを、”30年保証システム”に対する説明不足の点からご紹介します。 新築住宅には法律で10年間の保証が義務付け…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!前回に続いて住友林業さんでの間取り作成のメリットについてご紹介します。住友林業さんで間取りを作成するメリットはいくつかご紹介してきましたが、今回…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!前回に続いて、住友林業さんの作成する間取りのメリットについてご紹介します。住友林業さんの間取りのメリットはいくつかご紹介しますが、今回は”通風シ…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!この記事では住友林業さんで間取りを作成するメリットをご紹介します。住友林業さんで間取りを作成するメリットは色々とあるのですが、今回は子育て世代に…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!前の記事に続けて住友林業さんが作成してくれた間取り図についてご紹介します。わが家の場合、例外的ですが住友林業さんには2店舗で間取り図を作成しても…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホーム建築を計画している主婦です!今回は住友林業さんとの打ち合わせで作成してもらった間取り図についてご紹介します。住友林業さんは間取り図作成に5万円が必要となりますが、やはりその…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です!引き続いて住友林業さんに対して感じたデメリットをご紹介します。今回は住友林業さんが゛何でも屋さん゛であることについてです。良い意味に捉えることもでき…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です!前回に引き続いて、住友林業さんのデメリットについてご紹介します。今回は「換気システム」についてです。ひと昔前までは24時間換気システムが設置されている…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまったマイホーム建築を計画している主婦です!今回も前の記事に引き続いて住友林業さんに対して感じたデメリットについてご紹介します。住友林業さんと話を進めていった我が家ですが、寒さや光熱費が気にな…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまったマイホーム建築を計画している主婦です! 今回は住友林業さんに対して感じたデメリットの1つ寒さと電気代についてご紹介します。ハウスメーカー・工務店えらびをしているとよく出会うのが「寒さに強…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまった新築マイホームを計画している主婦です! さて、前回に続いて住友林業さんの魅力についてです。今回はシロアリ駆除方法についてご紹介します。シロアリ駆除方法なんてどこも一緒だろうと思われがちで…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまったマイホーム建築を計画している主婦です! 今回は住友林業さんの魅力について、標準装備と湿気対策の点からご説明します! ①充実した標準 住友林業さんの標準装備はかなり充実しています。 床、屋根、…
こんにちは、夫の年収400万円で家族みんなの夢がつまったマイホーム建築を計画している主婦です! 今回は「住友林業の魅力①ビッグフレーム工法による耐震性と間取りの自由度」についてご紹介します。住友林業さんはわが家の家造りパートナーの候補として有力…